ロゴをクリックすると「Doodle4Google」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「Nosso Brasil do Futuro」となっており、英訳すると「Brazil Our Future」になります。
今回は「Doodle 4 Google」ということで、デザインを一般公募し、最優秀作品がロゴ画像になっています。
優勝者はMaria Luiza Carneiro de Fariaです。
http://www.google.com.br/doodle4google/
さらにイスラエルのGoogleのロゴ画像が変わっています。
ロゴをクリックすると「מרים רות」に関する検索ページに飛びます。検索語を英訳すると「Miriam Ruth」になります。

ロゴ画像のALT属性は「יום הולדת למרים רות. איור בהשראת אורה איל」となっており、英訳すると「Birthday Miriam Ruth. Figure inspired by Ora Eyal」になります。
この女性は1910年2月16日生まれで、ヘブライ語による子供向け作家、幼稚園の先生。現在のスロバキア生まれで1931年にイスラエルに移住したそうです。
彼女の著書の中でも有名なのが『מעשה בחמישה בלונים』で、英文名は『A tale of 5 balloons』(5つの風船の物語)だそうです。
http://www.israel-catalog.com/books-magazines/tale-5-balloons
■関連リンク
・【Wikipedia】מרים רות [ヘブライ語]
・【Wikipedia】מעשה בחמישה בלונים [ヘブライ語]
続きを読む