メキシコのGoogleのロゴ画像が変わっています。
ロゴをクリックすると「Consuelo Velázquez」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「96o aniversario del nacimiento de Consuelo Velázquez」となっています。
今日は同国の作曲家・ピアニスト、コンスエロ・ベラスケス生誕96年です。
名前を聞いただけでは分からない人がいるかもしれませんが、世界的ヒット曲『ベサメ・ムーチョ』は彼女が書きました。
http://www.youtube.com/watch?v=EA1B_zsZcR0
彼女の生年月日ですが、実は何やらはっきりしていない節があります。
日本語版のWikipediaでは1924年8月29日、スペイン語版や英語版では1916年8月21日になっています。(亡くなった日付は2005年1月22日)
88歳だった(つまり1916年生まれだった)と公になったのは彼女が亡くなってからです。
『ベサメ・ムーチョ』が書かれた年は1940年。日本語のWikipediaには彼女が16歳の誕生日前に作ったとされているので、それまでは公称1924年生まれのようです。
■関連リンク
・【Wikipedia】コンスエロ・ベラスケス
・【Wikipedia】Consuelo Velázquez [スペイン語]
・【Wikipedia】Consuelo Velázquez [英語]
・【Wikipedia】ベサメ・ムーチョ
・【Wikipedia】Bésame Mucho [スペイン語]
・【Wikipedia】Bésame Mucho [英語]
続きを読む