これまでは、色々な国々で同じ静止画像を使い回してきました。しかし、今日は特別仕様のインタラクティブな動画になっており、ピタゴラ装置の様な機械で、カード状の物が出来上がる仕掛けになっています。
虫メガネアイコンをクリックすると「母の日」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のTITLE属性は「母の日」となっています。
検索結果画面左上のロゴ画像もトップページとは違うので、載せておきます。

出来上がった作品はこんな感じにシェアすることができたり、
https://www.google.com/doodles/mothers-day-2013?doodle=8310634%7C2312
印刷用ページも用意されています。
https://www.google.co.jp/logos/2013/mom/print/2312.html
昨年も5月第2日曜日の母の日だけは特別仕様のロゴでした。
・本日のGoogle(2012/5/13)
今年の使い回しバージョンはこちら。
・本日のGoogle(2013/5/10)
■関連リンク
・【Wikipedia】母の日
・【Wikipedia】Mother's Day [英語]