・【広島経済新聞】広島に「お好み焼き専用」ビール−地ビール会社が企画 (2013年6月19日)
・【産経新聞】お好み焼き専用ビール 広島・宮島の会社が発売 (2013年6月20日)
・【毎日新聞】お好み焼き:専用ビール発売 ネット通販も 広島 (2013年7月25日)
お好み焼き専用とはまたピンポイントなビールなのだが、たこ焼き、もんじゃ焼きではダメなのだろうかと思ったり。
広島風お好み焼きとはどんな物なのか、一応調べてみた。
【コトバンク】広島風お好み焼き とは
具と生地を混ぜてから焼く関西風と異なり、小麦粉を水で溶いて薄く焼き、大量のキャベツの千切りをのせる。さらにそばやうどん、肉などの具を重ねて、薄焼き卵で表面を覆って仕上げるのが一般的だ。
件のビールは炭酸控えめのまろやかな味わいだそうで、お値段は330mlで500円。同社の通販サイトでは6本3000円で販売中。
続きを読む