以前のロゴを使い回したため、本日分のDoodleページはありません。
こちらは2014年3月20日の春分ロゴ。
http://www.google.com/doodles/first-day-of-spring-2014
ウルグアイ、チリ、ペルーのGoogleも同様に変わっています。
動画表示を行うスタンドアロン版ページはこちらから。
http://www.google.com/logos/2014/spring14/spring14.html
こちらはアニメーション表示ができない環境向けのロゴ画像。

ロゴをクリックすると「Primer Día de Primavera」に関する検索ページに飛びます。検索語を英訳すると「First Day of Spring」になります。
ロゴ画像のALT属性は「Primer Día de Primavera」です。
南半球ではこれから春になります。
春分の日は少し先ですが、アルゼンチンやウルグアイなどの国では実際の春分の1日か2日前の9月21日に春の訪れを祝います。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】Primavera [スペイン語]
・【Wikipedia】Spring Day [英語]
・【Wikipedia】春分の日