Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-fr-sn-do-dz-tn-se-ma
セネガル、ドミニカ共和国、アルジェリア、チュニジア、スウェーデン、モロッコのGoogleも同様に変わっています。

ロゴをクリックすると「C'est quand la fête des mères 2015 ?」に関する検索ページに飛びます。検索語を英訳すると「That's when Mother's Day 2015?」になります。
ロゴ画像のALT属性は「Joyeuse fête des Mères 2015 !」です。
上記の国々における母の日は毎年5月最終日曜日です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回のロゴを提示している他国のDoodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-bolivia (5/27 ボリビア)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-poland (5/26 ポーランド)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015 (5/10 世界各国)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-es-hu-lt-pt (5/3 スペイン・ハンガリー・リトアニア・ポルトガル)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-armenia (4/7 アルメニア)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-slovenia (3/25 スロベニア)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-mena (3/21 中東・北アフリカ)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2015-uk-ie-ng (3/15 イギリス・アイルランド・ナイジェリア)
■関連リンク
・【Wikipedia】母の日
・【Wikipedia】Mother's Day [英語]