Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/qixi-festivalchilseok-2015
台湾と香港のGoogleもこのロゴに変わっていましたが、14時(JST)までに取り下げてしまいました。

ロゴをクリックすると「칠석」に関する検索ページに飛びます。検索語を翻訳すると「七夕」になります。
ロゴ画像のALT属性は「2015 칠석」で、翻訳すると「2015 七夕」になります。また、台湾のGoogleでは「七夕情人節快樂」になっていました。
韓国や中国の文化が伝わっている国々では毎年旧暦7月7日に七夕を行います。
「情人節」とは英語でいうバレンタインデーに相当します。中国ではこの伝統的なバレンタインデーに加え、後から浸透した2月14日の西洋式バレンタインデーもあります。
DoodleページのURLにもあるqixi-festivalは中国語でいう七夕節(Qixi Festival)、chilseokは韓国語における七夕の表記です。
2016年の七夕は8月9日になります。
昨年のロゴは以下のページから。
・本日のGoogle(2014/8/2)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/qixi-festivalchilseok-2014
http://www.google.com/doodles/qixi-festival-chilseok
http://www.google.com/doodles/chinese-valentines-day-2012
http://www.google.com/doodles/chinese-valentines-day-2011
http://www.google.com/doodles/chinese-valentines-day-2010
http://www.google.com/doodles/qixi-festival-2009
■関連リンク
・【Wikipedia】七夕
・【Wikipedia】Qixi Festival [英語]