Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/chile-national-day-2015

ロゴをクリックすると「Primera Junta de Gobierno」に関する検索ページに飛びます。検索語を英訳すると「First Government」になります。
ロゴ画像のALT属性は「18 de septiembre, Fiestas Patrias」で、英訳すると「September 18, Independence Day」となり、独立記念日です。
1818年2月12日にスペインから独立したのですが、1810年9月18日に政治委員会の設立が決議されたことが独立記念日の由来となっており、チリの祝祭日の一つです。
今回の日本語表記は「独立記念日」となっていますが、現地語は「Primera Junta Nacional de Gobierno」で、英訳すると「First National Government」になります。
今回のロゴデザインですが、Googleの2番目のoとして描かれている樹木はチリ松です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから。
・本日のGoogle(2014/9/18)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/204th-anniversary-of-the-first-government-assembly-in-chile
http://www.google.com/doodles/chile-independence-day-2013
http://www.google.com/doodles/202nd-anniversary-of-the-first-government-assembly-in-chile
http://www.google.com/doodles/201st-anniversary-of-the-first-government-assembly-in-chile
http://www.google.com/doodles/199th-anniversary-of-the-first-government-assembly-in-chile
http://www.google.com/doodles/198th-anniversary-of-the-first-government-assembly-in-chile
次はイギリスのGoogleのロゴ画像がGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/rugby-world-cup-2015-opening-day
アルゼンチン、イタリア、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、南アフリカ、ルーマニアのGoogleがこのロゴに変わっています。
今回は日本時間18日16時頃、ルーマニア以外の各国が一斉に変わり、19日0時頃にルーマニアが追加で変わりました。

ロゴをクリックすると「Rugby」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「The Rugby World Cup starts today」で、ラグビーワールドカップ2015開幕です。
9月18日から10月31日までイングランドで開催です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】チリ
・【Wikipedia】ラグビーワールドカップ2015
続きを読む