Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/halloween-global-candy-cup-2015
30日13時(JST)頃、ハロウィンが知られている国々のGoogle(約50カ国)が同時にこのロゴに変わりました。しかし、ベルギー、インドネシア、バングラデシュのGoogleは途中で提示を取り下げてしまいました。
ゲームを行うスタンドアロン版ページはこちらから。
http://www.google.com/logos/2015/halloween15/halloween15.html
ロゴをクリックすると、ゲームが始まります。
箒に乗った魔女をスペースキーで操作しながらキャンディやチョコレートをゲットします。スペースキーの代わりにマウスの左クリックでも可能です。
こちらは単独のロゴ画像。

2015/11/01 8:00追記
11月1日(JST)以降、画像の差し替えが発生しました。


各色の成績を集計した結果、黄色チームがトップでした。
(黒猫が人々の目を引いたため?)
追記終わり
ゲーム終了後、虫眼鏡アイコンをクリックすると「ハロウィーン」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「ハッピーハロウィーン! 2015 キャンディー世界大会」です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから。
・本日のGoogle(2014/10/31)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/halloween-2014
http://www.google.com/doodles/halloween-2013
http://www.google.com/doodles/halloween-2012
http://www.google.com/doodles/halloween-2011
http://www.google.com/doodles/halloween-2010
http://www.google.com/doodles/halloween-2009
http://www.google.com/doodles/halloween-2008-designed-by-wes-craven
http://www.google.com/doodles/halloween-2007
http://www.google.com/doodles/halloween-2006
http://www.google.com/doodles/halloween-2005
http://www.google.com/doodles/halloween-2004
http://www.google.com/doodles/halloween-2003
http://www.google.com/doodles/halloween-2002
http://www.google.com/doodles/halloween-2001
http://www.google.com/doodles/halloween-2000-by-guest-illustrator-lorie-loeb
http://www.google.com/doodles/halloween-1999
■関連リンク
・【Wikipedia】ハロウィン