Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/nusrat-fateh-ali-khans-67th-birthday
ガーナ、インド、ケニア、パキスタン、スウェーデンのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Надежда Петровић」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「ヌスラト ファテー アリー ハーン 生誕 67 周年」です。
パキスタンの歌手で、イスラム教神秘主義スーフィズムにおける儀礼音楽カッワーリーを歌っていました。
生誕67年とここで取り上げられるには若いですが、1997年8月16日に48歳で亡くなりました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次はドイツのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/yps-magazines-40th-anniversary
オーストリア、スイスのGoogleもこのロゴに変わっています。
ページをリロードするごとにいずれかの画像を提示します。






ロゴをクリックすると「Yps 1975」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「40 Jahre Yps-Magazin」で、YPS誌創刊40周年です。
ドイツのコミック雑誌で、付録(Gimmick = ギミック)に人気がありました。
オリジナル版は1975年から2000年まで発行していましたが、当時の読者が大人になったことを踏まえ、2012年以降は大人向けの内容で年6回発行しています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】ヌスラト・ファテー・アリー・ハーン
・【Wikipedia】Nusrat Fateh Ali Khan [英語]
・【Wikipedia】Yps [ドイツ語]