Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/childrens-day-2016-by-cz-ee-sk
ベラルーシ、チェコ、エストニア、スロバキア、ブルガリア、ルーマニア、ロシアのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Dia da Criança 2016」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「Dia da Criança 2016」です。
1925年、子供の福祉世界会議で、6月1日を国際子供の日(International Children's Day)に制定した経緯があり、6月1日を子供の日とする国は世界数十カ国あります。
今回のロゴ画像は、4月30日にメキシコとコロンビアのGoogleが提示したものと同一です。
4月23日にトルコのGoogleが「国民主権と子供の日」を記念して提示したものは似ていますが少し違います。
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/childrens-day-2016-japan (5/5 日本)
http://www.google.com/doodles/childrens-day-2016-korea (5/5 韓国)
http://www.google.com/doodles/childrens-day-2016-mexico-columbia (4/30 メキシコ、コロンビア)
http://www.google.com/doodles/national-sovereignty-and-childrens-day-2016 (04/23 トルコ)
■関連リンク
・【Wikipedia】子供の日
・【Wikipedia】Children's Day [英語]