Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/copa-america-centenario
中南米の一部の国々、シンガポール、台湾、スウェーデン、スペインのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Copa América 2016 schedule」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「The Copa América Centenario begins!」で、コパ・アメリカ・センテナリオ開幕です。
コパ・アメリカは世界で最も古いナショナルチームによるサッカーの大陸選手権大会です。
主催は南米サッカー連盟で、連盟創立の1916年から大会が始まりました。
開催国は加盟国のいずれかで開催しているのですが、間隔は2年から4年程度と変則的で、2007年大会からは4年ごとになりました。
前回は2015年に第44回大会を開催したのですが、今年は南米サッカー連盟創立100周年なので、特別大会「コパ・アメリカ・センテナリオ」を6月3日から26日までアメリカで開催します。
第45回大会は2019年にブラジルで開催します。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次は韓国のGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/rhee-seund-jas-98th-birthday

ロゴをクリックすると「이성자」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「이성자 화백 탄생 98주년」で、リー・ソンジャ(李聖子)生誕98年です。
韓国の画家、版画家、陶芸家で、学生の頃は実践女子大学に通っていました。
1951年、朝鮮戦争(1950年勃発)がきっかけで韓国からパリに移住し、1953年に美術を学びました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】コパ・アメリカ
・【Wikipedia】コパ・アメリカ・センテナリオ
・【Wikipedia】Copa América Centenario [英語]
・【Wikipedia】이성자 [韓国語]
・【Wikipedia】Seund Ja Rhee [英語]
続きを読む