Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/abdul-sattar-edhis-89th-birthday
パキスタン、ニュージーランド、オーストラリア、韓国、シンガポール、エストニア、ギリシャ、スウェーデン、デンマーク、アイスランド、アイルランド、イギリス、ポルトガル、アメリカのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「アブドゥル・サッタル・イーディ」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「アブドゥル サッタル イーディ 生誕 89周年 」です。
パキスタンの慈善家です。
イギリス領インド帝国生まれで、パキスタンのカラチに移住しました。
私財を投じて財団を設立し、慈善団体活動を行っていました。
ロゴデザインのモチーフになっている救急車は、彼が1800台のミニバン救急車のネットワークを作った事に由来しています。
死去した日は比較的最近で、2016年7月8日です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次はブラジルのGoogleのロゴ画像がGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/carnaval-2017-brazil

ロゴをクリックすると「Carnaval」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Carnaval 2017」で、リオのカーニバル開催です。
開催期間は年によって異なり、今年は2月24日から3月1日まで、来年は2月9日から14日までです。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/carnival-2015
http://www.google.com/doodles/carnival-2014
http://www.google.com/doodles/carnival-2013
http://www.google.com/doodles/carnival-2012
http://www.google.com/doodles/carnival-2011
http://www.google.com/doodles/carnival-2010
http://www.google.com/doodles/carnival-2009
http://www.google.com/doodles/carnival-2008
■関連リンク
・【Wikipedia】Abdul Sattar Edhi [英語]
・【Wikipedia】リオのカーニバル
・【Wikipedia】Rio Carnival [英語]