Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/dilip-sardesais-78th-birthday

ロゴをクリックすると「Dilip Sardesai」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Dilip Sardesai’s 78th birthday」で、 Dilip Sardesai 生誕78年です。
日本語の情報が皆無のため、正式なカタカナ表記はよく分かりません。Doodleページでは「ディリップ・サルデサイ」になっています。
インドのテスト・クリケット選手です。
ここで言う「テスト」とは試合形式の一つで、国際クリケット評議会から認定を受けた12のナショナルチームしか行えない、格式高い試合です。
ゴア州で生まれましたが、ポルトガルの植民地だったこの地には国際試合に承認されたテスト・クリケット場がありません。
そのような状況で、彼はゴア州生まれで唯一人のクリケット選手で、スピン・ボウラー(変化球投手)に対するインド最高のバッツマン(打者)と言われています。
生誕78年とここで取り上げられるには若いですが、2007年6月23日に肺感染症(chest infection)で入院し、同年7月2日に66歳で死去しました。
ちなみに息子はジャーナリストの Rajdeep Sardesai (1965年生)で、ニュース雑誌の編集やテレビ番組に出演してニュースアンカーを務めています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次は台湾のGoogleのロゴ画像が父の日仕様に変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-taiwan

ロゴをクリックすると「父親節」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「父親節快樂!」です。
台湾における父の日は毎年8月8日固定です。
これは中国語の「爸爸(パパ)」と「八八」の発音が似ていることに由来しています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回のロゴ画像は既に他国のGoogleが提示したものと同一です。
これまでの関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-dominican-republic (7/29 ドミニカ共和国)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-colombia (6/24 コロンビア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-nicaragua-poland (6/23 ニカラグア、ポーランド)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-mena (6/21 中東(除イスラエル)・北アフリカ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018 (6/17 多くの国々)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-austria (6/10 オーストリア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-lithuania-switzerland (6/3 リトアニア、スイス)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-germany (5/10 ドイツ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-bolivia-honduras-italy-portugal-spain (3/19 ボリビア、ホンジュラス、イタリア、ポルトガル、スペイン)
■関連リンク
・【Wikipedia】Dilip Sardesai [英語]
・【Wikipedia】クリケット
・【Wikipedia】テスト・クリケット
・【Wikipedia】ボウリング (クリケット)
・【Wikipedia】Rajdeep Sardesai [英語]
・【Wikipedia】父の日
・【Wikipedia】Father's Day [英語]
・【Wikipedia】Día del Padre [スペイン語]