Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2018-asian-games
アジア、中東(除イスラエル)にある二十数カ国の国々及びニュージーランド、オーストラリア、ギリシャ、スウェーデン、キューバのGoogleがこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「アジア競技大会 2018」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「アジア競技大会 2018」です。
メディアではよく「アジア大会」の略称で表記されるこの競技会は4年に1度開催しており、今大会で18回目を迎えます。
開催期間は8月18日から9月2日まで、開催地はインドネシアのジャカルタです。
当初はベトナムのハノイで開催予定でしたが、財政難のために辞退しました。
なお、イスラエルの扱いですが、1960年代から70年代にかけ、大会開催国がイスラエルの参加を拒否する問題がありました。
後のアジア大会主催団体となるアジアオリンピック評議会(OCA)が発足しましたが、イスラエルは加盟しておらず、同国はアジア大会に出場できません。
現在、イスラエルはヨーロッパオリンピック委員会(EOC)所属となっています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】2018年アジア競技大会
・【Wikipedia】アジア競技大会