Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/tyrus-wongs-108th-birthday
アジア、オセアニア、ヨーロッパ、北米、南米にある十数カ国のGoogleがこのロゴに変わっています。
ロゴをクリックすると、組み込まれたYouTube動画の再生が始まります。
https://www.youtube.com/watch?v=WABmjYmBKLQ
こちらは動画が再生できない環境向けのロゴ。

動画再生終了後、もしくは虫眼鏡アイコンをクリックすると「タイラス・ウォン」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「タイラス・ウォン 生誕108周年」です。
中国系アメリカ人アーティストで、画家、アニメーター、書家、壁画家、陶芸家、石版画家、舞台装置家、ストーリーボードアーティスト、凧作り(Kite Maker)の分野で活躍しました。
1910年に中国で生まれ、1920年に父親と一緒にアメリカへ移住しました。
1938年から1941年までディズニーでスケッチアーティスト(inspirational sketch artist)として働いていました。
ディズニーのアニメ映画『バンビ』(1942年)では原画を作成しましたが、彼の映画への貢献は数十年間にわたり、ほとんど知られていませんでした。
1941年にディズニーアニメーターのストライキが行われた際、会社を解雇されました。
その後はワーナー・ブラザーズに移り、映画のコンセプトや物語を作り出すアーティストとして26年間働き、1968年に引退しました。
引退後もアーティストとしての仕事を続け、凧も作っていました。動画に金魚やムカデの形をした凧が描かれているのはそのためです。
死去は比較的最近で、2016年12月30日に106歳で亡くなりました。
■関連リンク
・【Wikipedia】Tyrus Wong [英語]
・【Wikipedia】黃齊耀 [中国語]
・【AFPBB】『バンビ』の原画家、T・ウォンさん死去 106歳 (2017/1/4)
・【Wikipedia】バンビ (映画)
・【Wikipedia】ディズニーアニメーターのストライキ