Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-9
世界十数カ国のGoogleがこのロゴに変わっています。日本のGoogleは提示対象外です。

ロゴをクリックすると「Women's World Cup 2019」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Women's World Cup 2019 - Day 9」です。
2018年の男子大会のように、各出場国出身のアーティストがサッカーをテーマにして描いた作品を提示し、まとめてGIFアニメーションにしてあります。
今回は以下のアーティストが制作しています。
カメルーン – Reine Dibussi
カナダ – Jenn Liv
オランダ – zeloot
ニュージーランド – Phoebe Morris
オランダの制作者名が Eline Van Dam から zeloot に変わっていますが、同一人物のようです。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今大会のDoodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-1 (6/7)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-2 (6/8)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-3 (6/9)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-4 (6/10)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-5 (6/11)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-6 (6/12)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-7 (6/13)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-8 (6/14)
次はアメリカのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/celebrating-the-jingle-dress-dance
カナダのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Jingle Dress Dance」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Celebrating the Jingle Dress Dance」で、ジングル・ドレス・ダンスの記念です。
オジブワ(Ojibwa)族が個性的なドレスや装飾品を身に付けてダンスを行い、1920年代に始まりました。
オジブワ族はアメリカやカナダの先住民族で、アメリカのミシガン州からウィスコンシン州、ミネソタ州、モンタナ州にかけての北部、カナダのオンタリオ州からブリティッシュコロンビア州に居住しています。
今週末にはミネソタ州でダンスのイベントがあり、それがロゴの提示理由のようです。
今回のロゴは Joshua Mangeship Pawis-Steckley が制作しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】FIFA女子ワールドカップ
・【Wikipedia】2019 FIFA女子ワールドカップ
・【Wikipedia】Jingle dress [英語]
・【Wikipedia】オジブワ