Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-16
カメルーン、イギリス、ブラジルのGoogleもこのロゴに変わっています。日本のGoogleは提示対象外です。

ロゴをクリックすると「Coupe du monde féminine de football 2019」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Coupe du monde féminine de football 2019 - Jour 16」です。
2018年の男子大会のように、各出場国出身のアーティストがサッカーをテーマにして描いた作品を提示し、まとめてGIFアニメーションにしてあります。
今回は以下のアーティストが制作しています。
ブラジル – Laura Lannes
カメルーン – Reine Dibussi
イングランド – Priya Mistry
フランス – Aurore Carric
22日から決勝トーナメントが始まり、今日はこの4カ国が試合に出場します。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今大会のDoodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-1 (6/7)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-2 (6/8)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-3 (6/9)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-4 (6/10)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-5 (6/11)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-6 (6/12)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-7 (6/13)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-8 (6/14)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-9 (6/15)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-10 (6/16)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-11 (6/17)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-12 (6/18)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-13 (6/19)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-14 (6/20)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-15 (6/22)
次はニカラグアのGoogleのロゴ画像が父の日仕様に変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-nicaragua
スタンドアロン版ページはこちらから。
http://www.google.com/logos/2019/father2019/father2019.html
こちらは動作しない環境向けのロゴ画像。

虫眼鏡アイコンをクリックすると「Día del padre」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「!Feliz día del padre!」です。
ニカラグアにおけるの父の日は毎年6月23日固定です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回のロゴ画像は既に他国のGoogleが提示したものと同一です。
これまでの関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-mena (6/21 中東(除イスラエル)・北アフリカ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-el-salvador-guatemala (6/17 エルサルバドル、グアテマラ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-multiple-countries (6/16 多くの国々)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-austria (6/9 オーストリア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-switzerland (6/2 スイス)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-germany (5/30 ドイツ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-romania-moldova (5/12 ルーマニア、モルドバ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-bo-hn-it-pt-es (3/19 ボリビア、ホンジュラス、イタリア、ポルトガル、スペイン)
次はポーランドのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2019-poland

ロゴをクリックすると「Dzień Ojca」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Dzień Ojca 2019」で、父の日です。
ポーランドにおけるの父の日もニカラグアと同様、毎年6月23日固定です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

理由は不明ですが、ポーランドのGoogleは過去にも他国仕様とは違うデザインの父の日/母の日仕様のロゴを提示したことがあります。
父の日
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2017 (2017/6/18 各国共通仕様)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2017-poland (2017/6/23 ポーランド独自仕様)
母の日
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2017 (2017/5/14 各国共通仕様)
http://www.google.com/doodles/mothers-day-2017-poland (2017/5/26 ポーランド独自仕様)
ポーランドでは毎年5月26日が母の日ですが、今年はEUに加盟している多くの国々と一緒に欧州議会選挙仕様のロゴを提示していました。
http://www.google.com/doodles/eu-elections-2019-multiple-countries (2019/5/26)
■関連リンク
・【Wikipedia】FIFA女子ワールドカップ
・【Wikipedia】2019 FIFA女子ワールドカップ
・【Wikipedia】父の日
・【Wikipedia】Father's Day [英語]
・【Wikipedia】Día del Padre [スペイン語]