Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/sir-john-tenniels-200th-birthday
ヨーロッパ、北米、アジア、オセアニア、イスラエルを含めた十数カ国のGoogleがこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Sir John Tenniel」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Sir John Tenniel's 200th Birthday」で、ジョン・テニエル生誕200年です。
イングランドのイラストレーターで、『不思議の国のアリス』および『鏡の国のアリス』の挿絵を手がけたことで知られています。
19世紀半ばから約50年間にわたり風刺漫画誌『パンチ』で、数多くの風刺漫画を手がけました。
実績が評価され、1893年にビクトリア女王からナイトの称号が授与されました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次はフランスのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/marcel-pagnols-125th-birthday
グアドループのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Marcel Pagnol」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Il y a 125 ans naissait Marcel Pagnol」で、マルセル・パニョル生誕125年です。
フランスの小説家、劇作家、映画作家です。
何作もの書籍の執筆、映画製作を行い、サイレント映画からトーキー映画への転換期に著名な劇作家としての地位を確立しました。
1946年、アカデミー・フランセーズ会員に選ばれました。
映画作家が会員に選ばれたのは彼が初めてです。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】John Tenniel [英語]
・【Wikipedia】ジョン・テニエル
・【Wikipedia】Marcel Pagnol [フランス語]
・【Wikipedia】Marcel Pagnol [英語]
・【Wikipedia】マルセル・パニョル
・【Wikipedia】アカデミー・フランセーズ