にほんブログ村 ポータルブログへ 人気blogランキング
    Blogtimes

    2021年09月14日

    本日のGoogle(2021/9/13)

    ノルウェーのGoogleのロゴ画像が選挙仕様に変わっています。
    Doodleページはこちらから。
    http://www.google.com/doodles/norway-elections-2021

    Stortingsvalget 2021

    ロゴをクリックすると「Stortingsvalget 2021」に関する検索ページに飛びます。

    ロゴ画像のタイトルは「Stortingsvalget 2021」で、議会選挙です。
    ノルウェーの議会はストーティング(Stortinget)と呼ばれる一院制で、任期4年です。

    検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。
    Stortingsvalget 2021


    次はギリシャのGoogleのロゴ画像が新学期仕様に変わっています。
    Doodleページはこちらから。
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-september-13
    ルーマニアのGoogleもこのロゴに変わっています。

    Πρώτη ημέρα στο σχολείο 2021

    ロゴをクリックすると「Πρώτη ημέρα στο σχολείο」に関する検索ページに飛びます。

    ロゴ画像のタイトルは「Πρώτη ημέρα στο σχολείο 2021」です。
    これらの国々は9月中旬からが学校の年度初めになっているようです。

    検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。
    Πρώτη ημέρα στο σχολείο 2021

    今日のロゴ画像は既に他国のGoogleが提示したものと同一です。
    これまでの関連Doodleページはこちらから。
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-september-6 (9/6 トルコ、クロアチア)
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-september-5 (9/5 中東(除イスラエル)・北アフリカ)
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-september-2 (9/2 フランス、グアドループ)
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-september-1 (9/1 ベトナム、アルメニア、イスラエル、ウクライナ、エストニア、モルドバ、ラトビア、リトアニア、ロシア、スロベニア、チェコ、ハンガリー、ベルギー、ポーランド、ルクセンブルク、イギリス)
    2020年仕様のロゴのDoodleページはこちらから。
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-august-11 (8/11 フィンランド)
    http://www.google.com/doodles/first-day-of-school-2021-january-04 (1/4 シンガポール)


    ■関連リンク
    【Wikipedia】Stortingsvalget 2021 [ノルウェー語]
    【Wikipedia】2021 Norwegian parliamentary election [英語]
    【Wikipedia】Stortinget [ノルウェー語]
    【Wikipedia】Storting [英語]
    【Wikipedia】ストーティング
    【時事通信】ノルウェー、政権交代の観測 総選挙の投票実施 (2021/9/13)
    【Wikipedia】Academic term [英語]
    【Wikipedia】First day of school [英語]
    【Wikipedia】始業式


    posted by fullmoon-pon at 06:48 | 東京 ☁ | Comment(0) | Google | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする | はてなブックマーク - 本日のGoogle(2021/9/13)

    広告


    この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

    以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

    ・記事の投稿、編集をおこなう
    ・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。