ベルギーのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2022
ロゴをクリックすると
「Nationale feestdag van België」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Nationale feestdag van België 2022」で、建国記念日です。
初代ベルギー国王レオポルト1世が1831年7月21日に即位した事を建国記念としており、祝祭日の一つです。
ロゴに描かれた建物はフリッツスタンドです。
日本ではフライドポテトと呼ばれている食べ物ですが、ベルギーでは「フリッツ(Frietjes)」と呼ばれており、同国が発祥とされています。
それを売る店舗がフリッツスタンドで、ベルギー国内のあちこちにあります。
フリッツが描かれた建国記念日仕様のロゴは2012年や2015年の時にもありました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから
・
本日のGoogle(2021/7/21)関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2021http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2020http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2019http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2018http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2017http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2016http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2015http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2014http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2013http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2012http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2010http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2008http://www.google.com/doodles/belgium-national-day-2003次は
香港のGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/lydia-tin-ha-sums-77th-birthdayシンガポール、マレーシア、イギリス、カナダのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると
「沈殿霞」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「沈殿霞 77 歲冥誕」で、リディア・サム生誕77年です。
香港の女優、司会者です。
名前の中国語表記は沈殿霞、英語表記は Lydia Shum Din-ha です。
上海市で1945年に生まれ、1958年に家族とともに香港に移住しましたが、Wikipedia情報では何か色々違っているようです。
中国語版Wikipediaの注釈を見ると、身分証明書の出生年は1945年ですが、本人は干支が豚(日本では猪に相当)と言っていたそうで、干支が正しいと1947年生まれになるそうです。
香港で生まれていない人には食い違いが起こっていることがあるそうで、香港の身分証明書を申請する際、年齢を誤って記載したり、出生年を誤って報告してそのまま修正されなかった可能性もあるそうです。
さらに生まれた月日は日本語版Wikipediaでは6月1日となっており、7月21日説ありと注釈があります。
結婚してカナダに渡り、カナダ国籍も取得しましたが、離婚して再び香港に戻りました。
テレビ番組の司会などで絶大な人気を博し、『肥姐』(太ったお姉さん)というニックネームで親しまれましたが、2008年2月19日に死去しました。
死去の際、追悼番組が放送され、さらに葬儀の際は香港の全放送局で同時に追悼番組を放送しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次は
ブラジルのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/jovelina-perola-negras-78th-birthday
ロゴをクリックすると
「Jovelina Pérola Negra」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「78o Aniversário de Jovelina Pérola Negra」で、ジョヴェリナ・ペーロラ・ネグラ生誕78年です。
ブラジルのシンガーソングライターで、歌のジャンルはサンバです。
その名前は芸名で Pérola Negra は「黒い真珠」を意味します。本名は Jovelina Farias Belfort です。
深みのある声で、サンバでもパルチード・アルト(Partido Alto)と呼ばれるスタイルでの第一人者です。
十数枚のアルバムをリリースし、日本を含む海外でもライブを行いました。
1998年11月2日、心臓発作のため54歳で死去しましたが、実績が評価され、2016年に国から文化勲章が授与されました。
ロゴデザインはリオデジャネイロを拠点に活動するゲストアーティスト La Minna が制作しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・
【Wikipedia】ベルギー・
【Wikipedia】建国記念日・
【Wikipedia】フライドポテト・
【Wikipedia】沈殿霞 [中国語]
・
【Wikipedia】沈殿霞・
【Wikipedia】Lydia Shum [英語]
・
【Wikipedia】Jovelina Pérola Negra [ポルトガル語]
・
【Wikipedia】Jovelina Pérola Negra [英語]
posted by fullmoon-pon at 15:35
| 東京 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Google
|

|

|