平塚市のウェブページで今年のスケジュールを確認しようとしたら、こんな事が書いてあった。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/tanabata/
■湘南ひらつか七夕まつりの開催期間について
11月に行いました湘南ひらつか七夕まつり実行委員会で、来年以降の開催期間について
「7月の第一木曜日を初日とする4日間」に固定することが決まりました。
■開催期間固定の主な理由
◆来場者促進と商業振興と市民参加拡大のためには金・土・日曜日の開催ははずせない。
◆4日間の開催では、7月7日と金・土・日曜日を含めることは困難である。
◆日曜日を最終日とすることで、竹飾りの撤収の車とバスとの交通渋滞(路線バスの深夜バスが早い等)が
少ない。
◆日程固定により告知宣伝効果が向上する。
言い分としては理解できるのだが、7月7日を外した七夕イベントは、やはり物足りなさもあるのだった。
故に今年の七夕まつりは7月2日(木)から5日(日)までの4日間。これはこれでちゃんと告知しないと、何も知らない遠方客がいきなり7月7日に現地へ行ってエライ目に遭いそうな予感。
「7月の第1木曜日を初日とする4日間」の法則に基づき、今後10年間の開催スケジュールを出してみた。
2009年7月2〜5日 *
2010年7月1〜4日 *
2011年7月7〜10日
2012年7月5〜8日
2013年7月4〜7日
2014年7月3〜6日 *
2015年7月2〜5日 *
2016年7月7〜10日
2017年7月6〜9日
2018年7月5〜8日
(*は7日を含まない年)