【47NEWS】“超ヘビー級”輸送機が成田到着 日本初のお目見え
“世界で最も重い”航空機として知られ、世界で1機しかないアントノフ「An―225」が9日、ウクライナから成田空港に到着した。国土交通省によると、初の来日。
(中略)
今回はハイチ大地震での国連平和維持活動(PKO)に必要な機材を輸送するため、陸上自衛隊がチャーター。重機や大型トラックなど約108トンを積み込み同日夜、成田を出発する予定。
Wikipediaの「An-225 (航空機)」の項を見に行ったら、今回のニュースに関することも既に追記されていた。相変わらず更新が早い。
たしかテレビのニュースでは出発は夜8時とか言っていたので、東京圏に住んでいる人なら、アントノフの姿を直に見ることができるかも。
それにしても、輸送機のチャーター料金が幾らなのかも気になる。
■関連リンク
・【サンケイスポーツ】“世界一重い”航空機、日本初のお目見え!
2010/02/09 17:10追記
An-225が着陸するシーンがある動画ニュースを追加。
ハイチに直接乗り入れるのではなく、隣のドミニカへ着陸するとのこと。
【FNNニュース】ハイチPKOの機材運搬のため防衛省がチャーターした「アントノフ225型機」が成田に
(略)
防衛省では当初、過去のPKOで実績のあるアントノフ124型機の使用を検討したが、今回のPKOは、重機を迅速に現場に持ち込むことが重要との判断から、アントノフ225型機の使用が決まった。
アントノフ225型機は、陸上自衛隊の部隊が、がれき除去などのために使用するブルドーザーや軽装甲機動車など、およそ150台を現地に運ぶことになっており、9日午後8時ごろ成田空港を出発し、現地時間の11日朝、ドミニカ共和国に到着する予定。

Antonov's Heavy Transports: The An-22, An-124/225 And An-70 (Red Star)
- 作者: Yefim Gordon
- 出版社/メーカー: Midland Pub Ltd
- 発売日: 2005/02/28
- メディア: ペーパーバック