【日刊スポーツ】20代女性警官が制服盗まれる/奈良署
奈良署交通2課の20代の女性署員が、奈良県橿原市のコインランドリーで制服を盗まれていたことが8日、分かった。橿原署は悪用の恐れもあるとして、窃盗容疑で調べている。
県警によると、女性署員は5日深夜、私服とともに制服を自宅近くのコインランドリーで洗濯。近所のスポーツジムに行き、約1時間後に戻ると、制服と階級章が盗まれていたという。
コインランドリーに設置されていた監視カメラの映像などによると、盗んだのは男とみられる。県警は女性署員の処分も検討している。(共同)
コインランドリーって事は、洗濯機でジャブジャブ洗ったのだろうか。そんな事して生地は大丈夫なのかと一瞬思ったのだが、夏服を洗濯したのか? コインランドリーへ持って行くにしても、洗濯が終わるまでその場に居なければまずい。いくら何でも不用心すぎ。
盗んだ男の感想は如何に? 本物の制服をゲットできたと喜んでいるのか、それともコスプレ用のなんちゃって制服かいなと呆れているのか…。
参考画像
http://www.raspberry-queen.com/others/ot/003.htm
http://www.rakuten.co.jp/arune/481824/481376/
2006/06/09 08:30追記
もう少し詳しい別記事が出現。
【サンケイスポーツ】コインランドリーで女性警官制服と階級章だけが盗まれる
(前略)
県警によると6日午前零時ごろ、橿原市の自宅近くのコインランドリーで私服と一緒に夏の制服のシャツやスカートを洗濯。そして自分は近所のスポーツジムへ。1時間ほど汗をかき、戻って洗濯・乾燥機を開けてビックリ!! 階級章付きのシャツが消えていた。
監視カメラに洗濯・乾燥機の扉を開ける男がバッチリ。男は私服や下着には目もくれず、制服だけを狙ったようだ。
(以下略)
洗濯したのは、やはり夏服であった。ただ、犯人が持って行ったのは上着だけ? スカートは持って行ったのか、行かなかったのか?