販売数量が年々大幅に減少し、一部原材料については供給元での生産が終了し入手困難となっているのが原因とのこと。
【富士フイルム】APSフィルム販売終了のお知らせ (2011年7月6日)
製品は「フジカラーnexia(ネクシア) 400」で、2011年12月に終了予定。
APS規格も、撮影機をコンパクトに作れるのがメリットなのだが、既に35mmフィルムの一眼レフカメラを持っている人にとっては、メリットがほとんど無い。
APSカメラやフィルムは販売店で見かけるが、実際に使っている人は見た記憶がほとんど無い。
デジタルカメラの撮像素子の大きさを示す際に「APS-C」「APS-H」とか、「APS」の名が出てくる。APSの貢献ポイントはこれくらいか?
■関連リンク
・【ITmedia ニュース】富士フイルム、APSフィルムの販売終了

