先週、カメラを使うため、ヨドバシカメラ新宿西口本店へフィルムを買いに行きました。それほど深い意図はなかったのですが、たまにはコニカミノルタを使ってみようと思い、買ってしまいました。
以前、写真フィルムはおろか、カメラ事業からの撤退表明をした同社ですが、フィルムに関しては、2007年9月末までに生産・販売を行うし、店頭在庫も十分あったので、その時は何も考えていませんでした。
が、再びヨドバシカメラへ行って、現像に出した時にビックリ。同店の「コニカミノルタ純正仕上げ」は、6月末で終了しており、フジまたはコダック仕上げに出すしか選択肢がないことを今になって知りました。
後日、ビックカメラへ行き、コニカミノルタのフィルムはどうしているのか聞いてみたところ、まだ大丈夫とのこと。とは言うものの、カウンター内の、コニカ分仕上がり品を置く棚のエリアは、非常に狭い上、物もあまり置いてありませんでした。
コニカミノルタも「百年プリント」を謳っていたのですが、会社のカメラ事業は100年も持たなかったのでありました。
■関連記事
・コニカミノルタがカメラ事業から撤退 (2006年01月20日)
■関連リンク
・【コニカミノルタ】フィルム

2006年08月06日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
コニカミノルタに問い合わせ
Excerpt: 以前、「コニカミノルタ純正仕上げ」を書きましたが、現在のラインアップに載っている35mmフィルム「CENTURIA」がいつまで生産するのかも気になってしまい、コニカミノルタに問い合わせしてみました。 ..
Weblog: じブんログ
Tracked: 2006-09-05 00:35