【読売新聞】円周率10兆桁!会社員が計算…世界記録更新
自作のパソコンで昨年8月、円周率を小数点以下5兆桁(けた)まで計算した世界記録を持つ長野県飯田市松尾代田の会社員近藤茂さん(56)が16日、10兆桁までの計算に成功した。
(略)
昨年10月10日からは、新たにハードディスクの記憶容量を一般パソコンの約50台分の48TB(テラバイト)に増強して10兆桁への挑戦を開始。たびたびハードディスクが故障し、計算できなくなる日が計180日もあったが、その期間も含め、約1年かけて大記録を達成した。
(以下略)
以前の記事では7月に達成できると言っていたので、遅れに遅れて大変なことだったようで。
HDDがこれだけあるとハズレを引っ張る確率も高くなりそう。かと言ってRAIDを組んだら信頼度は上がるけど、HDDの台数が増えて電気代がかさむし。【ギズモード・ジャパン】3.141592...お、パイっ! 長野の男性が世界記録樹立、円周率5兆桁を計算した150万円の自作PC の頃は電気代が月2万円と書いてあったのに、今回の達成記事を見ると月3万円にアップしているしw
SSDに置き換えればいいかもしれないが、これだけの容量を調達するとなると、ン百万円くらいかかりそう。
■関連記事
・Windows PCで円周率5兆桁計算 (2010年08月05日)
・円周率5兆桁計算したWindows PCのスペック (2010年09月08日)
・円周率5兆桁がギネス認定 (2011年01月22日)
■関連リンク
・【47NEWS】長野男性、円周率で10兆桁達成 自作パソコンで
・【信濃毎日新聞】円周率計算、10兆桁を達成 飯田の男性が自身の記録更新
![円周率1000000桁表 [−] / 牧野 貴樹 (著); 暗黒通信団 (刊) 円周率1000000桁表 [−] / 牧野 貴樹 (著); 暗黒通信団 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41eKWQH15aL._SL160_.jpg)
![円周率πの不思議 (ブルーバックス) [新書] / 堀場 芳数 (著); 講談社 (刊) 円周率πの不思議 (ブルーバックス) [新書] / 堀場 芳数 (著); 講談社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21SM4X22EXL._SL160_.jpg)
