30KBにも満たないファイルを開け、編集可能な状態になるまでに2〜3分かかり、その間はPCがフリーズしてしまいます。
念のため、リブートしても変わりなし。
そこで何かヒントが無いか検索してみたら見つかりました。
【OpenOffice.org コミュニティーフォーラム】【解決】ファイルを開くのが異常に遅い (トピック)
これの「9月 19th, 2010, 2:52 pm」の書き込み
そこで、[ツール]−[オプション]−[読み込み/保存]−[全般]の「読み込む」内の「プリンタ設定をドキュメントとともに読み込む」のチェックを外したところ、問題なく開けるようになりました。
うちもこの方法で解決できました。
件の質問主は、PCを再インストールしてから問題が発生したようですが、うちの方は何故そうなってしまったのか心当たりがありません。
試しにOpenOfficeやウェブブラウザからプリントを行おうとしてみたら、ダイアログが開くまでに2〜3分時間がかかるようになってしまいました。。
プリンタは「Bullzip PDF Printer」という、PDFファイルを出力するソフトを指定しているのですが、これまではこんなに時間はかかりませんでした。
何か設定がおかしくなっているようです。
![すぐわかる OpenOffice.org 3 [大型本] / 松井幹彦 (著); アスキー・メディアワークス (刊) すぐわかる OpenOffice.org 3 [大型本] / 松井幹彦 (著); アスキー・メディアワークス (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51DbEM2UuNL._SL160_.jpg)
![オープンガイドブック OpenOffice.org 3 第2版 (DVD付) [大型本] / 鎌滝 雅久, あわしろ いくや, 松宮 哲, 松井 幹彦, 中本 崇志, 榎 真治, 大槻 武志, 遠藤 靖典 (著); 中本 崇志, 榎 真治, 大槻 武志, 遠藤 靖典 (監修); 翔泳社 (刊) オープンガイドブック OpenOffice.org 3 第2版 (DVD付) [大型本] / 鎌滝 雅久, あわしろ いくや, 松宮 哲, 松井 幹彦, 中本 崇志, 榎 真治, 大槻 武志, 遠藤 靖典 (著); 中本 崇志, 榎 真治, 大槻 武志, 遠藤 靖典 (監修); 翔泳社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51uzs3TBaWL._SL160_.jpg)
![OpenOfficeマクロプログラミング―「Writer」「Calc」「Base」…OOoをBasicで便利に! (I・O BOOKS) [単行本] / 宍戸 輝光 (著); 第二I O編集部 (編集); 工学社 (刊) OpenOfficeマクロプログラミング―「Writer」「Calc」「Base」…OOoをBasicで便利に! (I・O BOOKS) [単行本] / 宍戸 輝光 (著); 第二I O編集部 (編集); 工学社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41bVcFkt-BL._SL160_.jpg)
タグ:OpenOffice