ロゴをクリックすると「fête des mères」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「Joyeuse fête des mères !」となっています。
本来、同国における母の日は5月最終日曜日なのですが、その日がペンテコステ(キリストの復活後50日目、昇天日の10日後の日曜日)と被る場合は6月第1日曜日になります。
このロゴは既に他国で公開されており、詳細は以下のページから。
・本日のGoogle(2012/5/30)
・本日のGoogle(2012/5/27)
・本日のGoogle(2012/5/26)
・本日のGoogle(2012/5/10)
・本日のGoogle(2012/5/6)
・本日のGoogle(2012/3/21)
・本日のGoogle(2012/3/18)
さらにリトアニアのGoogleが父の日仕様に変わっています。
ロゴをクリックすると「Tėvo diena」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「Tėvo diena 2012」となっており、同国の父の日は6月第1日曜日です。
このロゴは既に他国で公開されており、詳細は以下のページから。
・本日のGoogle(2012/3/19)
■関連リンク
・【Wikipedia】母の日
・【Wikipedia】Mother's Day [英語]
・【Wikipedia】ペンテコステ
・【Wikipedia】父の日
・【Wikipedia】Father's Day [英語]