【ANN NEWS】「着色紙幣」使われていた!栃木のコンビニATM強盗
栃木県のコンビニエンスストアでATM=現金自動預け払い機が奪われた事件で、機械に入っていたとみられる緑色の塗料のついた紙幣が関東各地で使われていることが分かりました。パチンコ店で見つかった紙幣も多分、機械に入れた物であろう。人間相手には使いづらいというのは、行使した人も分かっているらしい。こうやって、数百万円分の「マネーロンダリング」を行うのか?
(略)
栃木県警によると、事件当日の夜からこれまでに、宇都宮市にある食堂の券売機やパチンコ店などで、緑色の塗料がついた紙幣が使われたということです。使用されたのは、1万円札など合わせて15万2000円に上り、警察で、奪われたATMのものか調べる方針です。