ロゴをクリックすると「くるみ割り人形」に関する検索ページに飛びます。英語圏のGoogleでは「Nutcracker Ballet」が検索語になっています。

ロゴ画像のALT属性は「くるみ割り人形 初演 120 周年」となっており、英語圏のGoogleでは「120th Anniversary of the Nutcracker Ballet」になっています。
今日はかの有名なバレエ作品『くるみ割り人形』初演120周年で、1892年のこの日、ロシアのマリインスキー劇場で行いました。
ロゴ画像はいつも零時に変わっているのですが、今回は午前3時台か4時台頃という妙な時間帯に変わりました。
それから、このロゴ画像は全世界で変わっているわけではなく、今のところはニュージーランド、オーストラリア、台湾、香港、マレーシア、ロシア等、バレエに対し関心を持っている人が多そうな国々で変わっています。これからヨーロッパの国々でが変わるでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=Wz_f9B4pPtg
http://www.youtube.com/watch?v=qBDODIWeKbE
■関連リンク
・【Wikipedia】くるみ割り人形

![英国ロイヤル・バレエ団「くるみ割り人形」(全2幕) [DVD] / 英国ロイヤル・バレエ団, 吉田都, ゼナイダ・ヤノウスキー, アリーナ・コジョカル, アンソニー・ダウエル (出演) 英国ロイヤル・バレエ団「くるみ割り人形」(全2幕) [DVD] / 英国ロイヤル・バレエ団, 吉田都, ゼナイダ・ヤノウスキー, アリーナ・コジョカル, アンソニー・ダウエル (出演)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51mJVMv3SJL._SL160_.jpg)
![チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」(全曲)デラックス版(DVD付) [CD+DVD] / ラトル(サイモン) (CD - 2010) チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」(全曲)デラックス版(DVD付) [CD+DVD] / ラトル(サイモン) (CD - 2010)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51y7-D-KrTL._SL160_.jpg)