2013年03月10日
アイルランドのGoogleのロゴ画像が変わっています。
ロゴをクリックすると
「Mother's Day」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「Happy Mother's Day!」となっており、文字通り母の日です。
毎年、四旬節の第4日曜日が母の日で、その日がいつになるかは年によって変わります。
イギリスでも今日が母の日ですが、イギリスのGoogleは通常ロゴのままです。
今回の母の日仕様の画像は、他国が母の日を迎えたときに使い回されることが考えられます。
昨年のロゴは以下のページから。
・
本日のGoogle(2012/3/18)さらに
ドイツのGoogleのロゴ画像が変わっています。
ロゴをクリックすると
「Joseph von Eichendorff」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「225. Geburtstag von Joseph von Eichendorff」となっており、同国の小説家、詩人、ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ生誕225年です。
今日はスイス、オーストリアのGoogleもこのロゴ画像に変わっています。
■関連リンク
・
【Wikipedia】母の日・
【Wikipedia】Mother's Day [英語]
・
【Wikipedia】ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ・
【Wikipedia】Joseph von Eichendorff [ドイツ語]
posted by fullmoon-pon at 18:27
| 東京 ☀
|
Comment(0)
|
TrackBack(4)
|
Google
|

|

|
この記事へのトラックバック
本日のGoogle(2013/3/21)
Excerpt: アゼルバイジャンのGoogleのロゴ画像が変わっています。 ロゴをクリックすると「Novruz」に関する検索ページに飛びます。検索語を英訳すると「Nowruz」になります。 ロゴ画像のALT属性..
Weblog: じブんログ
Tracked: 2013-03-21 21:23
本日のGoogle(2013/5/5)
Excerpt: Googleのロゴ画像が色々と変わっています。 ●日本のGoogle ロゴをクリックすると「セーレン キェルケゴール」に関する検索ページに飛びます。 ロゴ画像のALT属性は「セーレン キェルケ..
Weblog: じブんログ
Tracked: 2013-05-05 19:27
本日のGoogle(2013/5/10)
Excerpt: メキシコのGoogleのロゴ画像が母の日仕様に変わっています。 ロゴをクリックすると「Día de las madres」に関する検索ページに飛びます。 ロゴ画像のALT属性は「!Feliz d..
Weblog: じブんログ
Tracked: 2013-05-10 23:04
本日のGoogle(2013/5/26)
Excerpt: ポーランドのGoogleのロゴ画像が母の日仕様に変わっています。 ロゴをクリックすると「Dzień Mamy」に関する検索ページに飛びます。 ロゴ画像のALT属性は「Dzień Mamy」となっ..
Weblog: じブんログ
Tracked: 2013-05-26 23:32