友人Aさんがパソコンを壊したらしい。
友人Bさんの話によると、通電中のパソコンからHDDを取り出すという暴挙に出てクラッシュさせたらしい。
そのパソコン、これまでネットに繋がらないことがたまにあったが、本体を傾けたり叩いたりすると繋がることがあったそうな。そしてその対処法がエスカレート、ついにはHDD取り出しに至ったらしい。
なんやら接触不良っぽいけど、私もそこまでスコイことはやりません。
そう言えば、昔、私の職場にX68000があったんですけど、システムが起動しないことがよくありました。そのため、使用者は通電させながら本体をガンガン叩いてました。
右斜め45°から力を入れて叩くのがコツだとか。(笑)
さらには昔、うちのディスプレイ(CRT)の映りが悪くなることがたびたびあったのですが、その時は叩いて直してました。

2005年05月18日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック