先日、防衛省から、航空自衛隊の平成19年度 イベントスケジュールが発表になりました。
例年、ツインリンクもてぎでの「INDY JAPAN 300mile」にブルーインパルスが飛行するのですが、ついに今年(9月30日)は富士スピードウェイでの「F1日本グランプリ」で飛行することになりました。
過去にも鈴鹿サーキットでの「フォーミュラ・ニッポン」に、ブルーインパルスが飛行した実績があったのに、どうしてこれまでF1では飛ばなかったのでしょうか。
私がINDY JAPANを見に行った経験上、F1の時も前日に下見のための飛行があると思います。予選日はサーキット上空を往復し、決勝日には上空を単純にまっすぐパスするだけではなく、何種類かのアクロバット飛行をして帰るのではないかというのが私の予想です。
そしてここ最近、F1日本GP開催時にかぶっていた小牧基地の航空祭が今年は10月27日になっています。翌28日は近所の岐阜基地と続いており、マニアな人は東海地方で忙しくなるでしょう。時間がある人は必ずはしごをするはず…。

イベント関係をまとめてみました。
またご利用下さい。
http://www.geocities.jp/p_no_kimochi/jsdf.html