にほんブログ村 ポータルブログへ 人気blogランキング
    Blogtimes

    2013年10月07日

    青木まりこ現象

    ファッションセンターしまむら苗穂店で、クレーマーが店員に土下座を強要し、写真撮影をしてTwitterに投稿した一件がしばらく前からネット上で騒ぎになっていた。
    その時点で投稿主の素性(本名、住所等)が割れてしまったのだが、今日(10月7日)になってその本人が逮捕となった。

    【時事通信】「しまむら」店員に土下座強要=写真投稿も、容疑の女逮捕−北海道警
    札幌市内の衣料品チェーン「しまむら」店舗で店員に土下座などを強要したとして、札幌東署は7日、強要容疑で、同市白石区菊水元町10条、介護職員青木万利子容疑者(43)を逮捕した。同署によると、「土下座させたのは事実だが、強要はしていない」と容疑を否認しているという。

    (以下略)

    【読売新聞】従業員に土下座させ43歳女逮捕…ネット掲載か
    購入した商品を巡って衣料品店の従業員に土下座をさせ、自宅に謝罪に来るよう約束させたとして、北海道警札幌東署は7日、札幌市白石区菊水元町、介護職員青木万利子容疑者(43)を強要容疑で逮捕した。

    (以下略)

    青木万利子は「あおきまりこ」と読むようであるが、「青木万利子」でググると今回の一件以外にもこんなページも見つかる。

    【Wikipedia】青木まりこ現象
    青木まりこ現象(あおきまりこげんしょう)とは、書店に足を運んだ際に突如こみあげる便意に対して与えられた日本語における呼称である。この呼称は1985年にこの現象について言及した女性の名に由来する。

    (以下略)

    このページは数年前、確かに読んだ記憶がある(笑)。
    書店に行くと便意を催す人が少なからずいるらしい。そのような書き込みをネットで見たことがあるし、テレビ番組でも取り上げていたような記憶がある。
    そして、その現象には名称があり、「青木まりこ現象」と呼ばれているとのこと。
    当時、そんな名称を知って、なるほどと感心したことを「青木万利子」のキーワードで思い出した次第。


    posted by fullmoon-pon at 22:29 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース(国内) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする | はてなブックマーク - 青木まりこ現象
    にほんブログ村 ポータルブログへ 人気blogランキング
    この記事へのコメント
    コメントを書く
    お名前: [必須入力]

    メールアドレス:

    ホームページアドレス:

    コメント: [必須入力]


    この記事へのトラックバック