ロゴをクリックすると「Doodle 4 Google Australia」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「Australia Day 2014 & Doodle 4 Google Australia Winner 2013」となっています。
今日は「オーストラリアの日」と呼ばれる祝日です。1788年1月26日にイギリスの船団が入植のため、シドニーの入江へ上陸したことが由来で、毎年その日に対応したロゴを提示していましたが、今年は一般公募による優秀作品を提示しています。
Doodle 4 Googleについてはこちらのページで。
http://www.google.com.au/doodle4google/
テーマは「If I was an Explorer I would ...」
作品はこちらのページで。
http://www.google.com.au/doodle4google/2013/images/doodles/4-1_highres.jpg
受賞者はOlivia Kongで、Hornsby Girls High Schoolに通う高校生。タイトルは「Brain Matter」。
受賞者本人の姿はこちらから。
【Official Google Australia Blog】Brain Matter: Olivia Kong from Hornsby wins Doodle 4 Google 2013
さらにインドのGoogleのロゴ画像が変わっています。
ロゴをクリックすると「republic day」に関する検索ページに飛びます。

ロゴ画像のALT属性は「65th Republic Day」となっており、共和国記念日です。
65thというのは、1950年1月26日に共和制に移行して65回目を迎えたことを意味しています。
昨年のロゴ画像はこちらから。
・本日のGoogle(2013/1/26)
■関連リンク
・【Wikipedia】オーストラリア
・【Wikipedia】オーストラリアの日
・【Wikipedia】Australia Day [英語]
・【Wikipedia】オーストラリアの歴史
・【Wikipedia】インド