30日の強い雨風が影響したせいか、正面にある一番大きなしだれ桜は花がない部分がかなり目立っています。その桜の咲く時期は元々、境内にある他のしだれ桜よりも早いです。

他の木は今が見頃です。
昨年から境内に照明機器が導入され、夜桜見物もできるようになりました。

ただし、全てのしだれ桜が明るく照らされている訳ではありません。
■関連記事
・東郷寺のしだれ桜(2013/3/23) (2013年03月24日
【今週のブログテーマ】今回のテーマ:【「桜にまつわるエピソード」】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |