Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/googles-16th-birthday

ロゴをクリックすると「Google」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「Google 創立 16 周年」ですが、日本語表記としては適切でありません。英語圏のGoogleでは「Google's 16th Birthday」となっています。
「創立」だと、法人が出来上がったような物の言い方ですが、それは別の日(1998年9月4日に設立、同年9月7日に創業)です。
今日の出来事に対する日本語表記ならやはり元の英語をそのまま訳して「誕生日」でしょう。ただ、何故に9月27日を「Googleの誕生日」としているのかは、Google自体が明確にしていません。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから。
・本日のGoogle(2013/9/27)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/googles-15th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-14th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-13th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-12th-birthday-by-wayne-thiebaud
http://www.google.com/doodles/googles-11th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-10th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-9th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-8th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-7th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-6th-birthday (2004年9月7日公開)
http://www.google.com/doodles/googles-5th-birthday (2003年9月7日公開)
http://www.google.com/doodles/googles-4th-birthday
■関連リンク
・【Wikipedia】Google
・【Wikipedia】Google [英語]