Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/80th-anniversary-of-the-opening-of-the-moscow-metro
カザフスタンのGoogleも同様です。

ロゴをクリックすると「80 лет Московскому метрополитену」に関する検索ページに飛びます。検索語を英訳すると「80 years Moscow Metro」になります。
ロゴ画像のALT属性は「80 лет со дня открытия Московского метрополитена」で、英訳すると「80 years since the opening of the Moscow Metro」になり、モスクワ地下鉄開業80周年です。
1935年5月15日、同地下鉄最初の路線、ソコーリニチェスカヤ線が開通しました。
次はパラグアイのGoogleのロゴ画像が独立記念日仕様のGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/paraguay-independence-day-2015
過去にあった同様のページは、アーカイブページ内で検索しても引っかからないようになっており、今日のページもまた同様の扱いになるでしょう。

ロゴをクリックすると「Independencia de Paraguay」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「Independencia de Paraguay」となっています。
1811年5月14日にスペインから独立宣言し、翌15日に認められました。パラグアイでは5月14・15日が独立記念日になっており、同国の祝祭日です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回の打ち上げ花火ロゴですが、日頃ロゴの変更があまりない国は、独立記念日にこれを使用しています。
これまでの打ち上げ花火ロゴはこちらから。
・本日のGoogle(2015/4/18) (ジンバブエ)
・本日のGoogle(2015/4/4) (セネガル)
・本日のGoogle(2015/3/11) (リトアニア)
・本日のGoogle(2015/3/6) (ガーナ)
・本日のGoogle(2015/3/3) (ブルガリア)
・本日のGoogle(2015/3/1) (ボスニア・ヘルツェゴビナ)
・本日のGoogle(2015/2/27) (ドミニカ共和国)
・本日のGoogle(2015/2/25) (クウェート)
・本日のGoogle(2015/2/24) (エストニア)
・本日のGoogle(2015/2/15) (セルビア)
・本日のGoogle(2015/2/4) (スリランカ)
構図は同じですが、花火の配色は変えてあります。
パラグアイの独立記念日関連のDoodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/paraguay-independence-day-2013
http://www.google.com/doodles/paraguay-independence-day-2012
http://www.google.com/doodles/paraguay-independence-day-2011
http://www.google.com/doodles/paraguay-independence-day-2010
次はメキシコのGoogleのロゴ画像が教師の日仕様のGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-mexico

ロゴをクリックすると「Día del maestro」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「!Feliz día del maestro!」です。
同国における教師の日は5月15日です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次は韓国のGoogleのロゴ画像が教師の日仕様のGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-korea

ロゴをクリックすると「스승의 날」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「2015 스승의 날」です。
同国における教師の日は5月15日です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回の画像は他国のGoogleで既に使い回されています。
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-puerto-rico (プエルトリコ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-ecuador (エクアドル)
■関連リンク
・【Wikipedia】モスクワ地下鉄
・【Wikipedia】ソコーリニチェスカヤ線
・【Wikipedia】Sokolnicheskaya Line [英語]
・【Wikipedia】パラグアイ
・【Wikipedia】Paraguay [英語]
・【Wikipedia】教師の日
・【Wikipedia】Teachers' Day [英語]