Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/57th-anniversary-of-elderly-gentlemans-cabarets-tv-premiere

ロゴをクリックすると「Kabaret Starszych Panów」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「57. rocznica premiery telewizyjnej Kabaretu Starszych Panów」で、『Kabaret Starszych Panów』放送開始57周年です。
1958年から1966年まで放送していた人気テレビ番組で、タイトルを英訳すると「Elderly Gentleman's Cabaret」(高齢紳士のキャバレー)になります。
ポーランド国内では出演していた二人の紳士の銅像が建てられたり、二人をフィーチャーした記念硬貨が発行されたりしました。
https://www.youtube.com/watch?v=7tqeIOznCPA
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次はチリのGoogleのロゴ画像が教師の日仕様のGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-chile

ロゴをクリックすると「Día del Profesor y la Profesora」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「!Feliz Día del Profesor!」です。
1967年、チリでは9月11日が「Día del Maestro」(教師の日)に選定されました。
1945年12月10日にチリの女流詩人、ガブリエラ・ミストラルがノーベル文学賞を受賞したことにちなみ、1975年に教師の日が12月10日に移動しました。
その後、1974年10月16日にColegio de Profesores de Chile(Teachers' Association of Chile = チリ教師協会)創立したことにちなみ、1977年に教師の日が10月16日へ再び移動、名称も「Día del Profesor」(教師の日)に変更になり、現在に至ります。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回の画像は他国のGoogleで既に使い回されています。
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-brazil (10/15 ブラジル)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-poland (10/14 ポーランド)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-sri-lanka (10/06 スリランカ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-canada-bulgaria-estonia (10/5 カナダ、ブルガリア、エストニア、ロシア)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-taiwan (9/28 台湾)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-honduras (9/17 ホンジュラス)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-argentina (9/11 アルゼンチン)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-india (9/5 インド)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-nepal (7/31 ネパール)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-peru (7/6 ペルー)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-dominican-republic (6/30 ドミニカ共和国)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-nicaragua (6/29 ニカラグア)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-guatemala (6/25 グアテマラ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-el-salvador (6/22 エルサルバドル)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-bolivia (6/6 ボリビア)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-malaysia (5/16 マレーシア)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-mexico (5/15 メキシコ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-korea (5/15 韓国)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-puerto-rico (5/8 プエルトリコ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2015-ecuador (4/13 エクアドル)
■関連リンク
・【Wikipedia】Kabaret Starszych Panów [ポーランド語]
・【Wikipedia】Kabaret Starszych Panów [英語]
・【Wikipedia】教師の日
・【Wikipedia】Teachers' Day [英語]
・【Wikipedia】Día del Profesor [スペイン語]
・【Wikipedia】Colegio de Profesores de Chile [スペイン語]