Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/googles-18th-birthday
日頃ロゴが変わる国々のGoogleは全部このロゴです。

ロゴをクリックすると「Google の創立日」に関する検索ページに飛びます。英語圏のGoogleでは「when is google's birthday」が検索語になっています。
ロゴ画像のALT属性は「Google 創立 18 周年」で、英語圏のGoogleでは「Google's 18th Birthday」になっています。
これは日本語の表記がおかしいです。
Google社は1998年9月4日に設立、同年9月7日に創業で、今日(9月27日)は「誕生日」です。
例年9月27日に記念ロゴを提示していますが、過去には9月7日に提示した年もありました。
ただ何故に9月27日を「Googleの誕生日」としているのかは、Google社自身が明確にしていません。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから。
・本日のGoogle(2015/9/27)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/googles-17th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-16th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-15th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-14th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-13th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-12th-birthday-by-wayne-thiebaud
http://www.google.com/doodles/googles-11th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-10th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-9th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-8th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-7th-birthday
http://www.google.com/doodles/googles-6th-birthday (2004年9月7日)
http://www.google.com/doodles/googles-5th-birthday (2003年9月7日)
http://www.google.com/doodles/googles-4th-birthday
■関連リンク
・【Wikipedia】Google
・【Wikipedia】Google [英語]