Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/bosnia-and-herzegovina-elections-2016
この国単独でロゴが変わることは非常に珍しいです。

ロゴをクリックすると「Izbori u Bosni i Hercegovini 2016.」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「Izbori u Bosni i Hercegovini 2016.」で、地方選挙投票日です。
次はイタリアのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/grandparentss-day-2016-italy

ロゴをクリックすると「Festa dei Nonni」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「Festa dei Nonni 2016」で、祖父母の日です。
イタリアでは毎年10月2日が祖父母の日ですが、カトリック教会における守護天使の記念日(10月2日)にちなんでいます。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから
・本日のGoogle(2015/10/2)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/grandparents-day-2015-italy
今回のロゴ画像は、既に他国のGoogleが提示したものと同じ絵柄で、下半分の本の色が国ごとに変わっています。
http://www.google.com/doodles/grandparents-day-2016-spain (7/26 祖父母の日 スペイン)
http://www.google.com/doodles/grandfathers-day-2016-poland (1/22 おじいちゃんの日 ポーランド)
http://www.google.com/doodles/grandmothers-day-2016-poland (1/21 おばあちゃんの日 ポーランド)
次はカザフスタンのGoogleのロゴ画像が教師の日仕様のGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-kazakhstan

ロゴをクリックすると「Ұстаздар күні」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のALT属性は「Ұстаздар күні 2016」です。
以下の記事によると、10月第1日曜日が教師の日となっているそうです。
そのため、2015年は10月4日が教師の日になっています。
・【BNews.KZ】Teacher's Day celebrated in Kazakhstan (2015/10/4) [英語]
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回のロゴ画像は、既に他国のGoogleが提示したものと同一です。
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-honduras (9/17 ホンジュラス)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-argentina (9/11 アルゼンチン)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-india (9/5 インド)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-peru (7/6 ペルー)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-guatemala (6/25 グアテマラ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-el-salvador (6/22 エルサルバドル)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-bolivia (6/6 ボリビア)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-mexico-south-korea (5/15 メキシコ、韓国)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-us (5/3 アメリカ)
http://www.google.com/doodles/teachers-day-2016-ecuador (4/13 エクアドル)
■関連リンク
・【在ボスニア・ヘルツェゴビナ日本国大使館】ボスニア・ヘルツェゴビナ(BH)情勢月報(平成28年5月分) [PDF]
・【Wikipedia】Festa dei nonni [イタリア語]
・【Wikipedia】守護天使
・【Wikipedia】National Grandparents Day [英語]
・【Wikipedia】教師の日
・【Wikipedia】Teachers' Day [英語]