Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/celebrating-dolores-del-rio
アメリカのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Dolores del Río」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Celebrando a Dolores del Río」で、ドロレス・デル・リオ(Dolores del Río)への称賛です。Celebrandoは英語で言うcelebratingです。
メキシコの女優で、生まれは1904年8月3日、1920年代から30年代はハリウッドを拠点に活動し、40年代以降は主にメキシコの映画界で活動しました。
また、1957年の「第10回カンヌ国際映画祭」では、同映画祭初の女性審査員を務めました。
1970年1月8日、有名なメキシコ人女優と共同で組合「Rosa Mexicano」を設立しました。これはメキシコの俳優組合「Mexican Actor's Guild」のメンバーの子供用託児所を提供するためです。
今日は彼女の誕生日です。Doodleページの表題は「Celebrating Dolores del Río」となっており、何故にBirthdayではなくCelebratingになっているのでしょうか。
元々、ロゴ画像のファイル名は「dolores-del-rios-112th-birthday」となっており、多分最初は「Dolores del Río's 112th birthday」と紹介しようとしたのでしょう。
しかし、1904年生まれなら今年は生誕112年ではなく113年になることに気付いたため、急遽Celebratingに変更してごまかしたと推測しています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】ドロレス・デル・リオ
・【Wikipedia】Dolores del Río [スペイン語]
・【Wikipedia】Dolores del Río [英語]
・【Wikipedia】第10回カンヌ国際映画祭