Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-17
世界各国のGoogleの内、オリンピック参加国を中心にロゴに変わっています。
16日目と比べると、アルゼンチン、エストニア、チリ、フィリピン、ペルー、ポルトガル、ロシアのGoogleが提示に追加され、1日目と同じになっています。
スタンドアロン版ページはこちらから。
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_octopus/snowgames_octopus18.html
ロゴをクリックするとJavaScriptを使用したアニメーションが始まります。
こちらは動作しない環境向けのロゴ画像。

虫眼鏡アイコンをクリックすると「2018 年冬季オリンピック」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Doodle スノーゲーム!(17 日目)」です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今シリーズのロゴは17回分用意しており、今回が最終回です。
http://www.google.com/doodles/series/snowgames?id=69382847
今シリーズのDoodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-1
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-2
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-3
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-4
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-5
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-6-valentines-day
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-7
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-8-lunar-new-year
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-9
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-10
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-11
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-12
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-13
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-14
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-15
http://www.google.com/doodles/doodle-snow-games-day-16
今シリーズのスタンドアロン版ページはこちらから。
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_opening/snowgames_opening18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_curling/snowgames_curling18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_downhill/snowgames_downhill18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_snowboardcross/snowgames_snowboardcross18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_luge/snowgames_luge18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_figureskate/snowgames_figureskate18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_biathlon/snowgames_biathlon18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_skilift/snowgames_skilift18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_underwater/snowgames_underwater18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_crosscountry/snowgames_crosscountry18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_skeleton/snowgames_skeleton18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_skijump/snowgames_skijump18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_speedskate/snowgames_speedskate18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_hockey/snowgames_hockey18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_bobsled/snowgames_bobsled18.html
http://www.google.com/logos/2018/snowgames_octopus/snowgames_octopus18.html
次はクウェートのGoogleのロゴ画像がGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day-2018

ロゴをクリックすると「Kuwait National Day」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Kuwait National Day 2018」で、クウェート建国記念日です。
また、翌日の26日には「クウェート解放記念日」があります。
これは1991年2月26日に湾岸戦争でイラクによる占領から解放されたことを記念しており、今日と明日はクウェートの祝祭日です。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day-2014
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day-2013
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day-2012
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day-2011
http://www.google.com/doodles/kuwait-national-day-2010
■関連リンク
・【Wikipedia】2018年平昌オリンピック
・【Wikipedia】クウェート
・【Wikipedia】Kuwait [英語]