Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-thailand

ロゴをクリックすると「Father's Day」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Father's Day 2018 (Thailand)」です。
タイにおける12月5日は2016年に死去したプーミポン前国王(ラーマ9世)の誕生日で、祝祭日に設定されています。それにちなみ、父の日も同日に設定されています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今回のロゴ画像は既に他国のGoogleが提示したものと同一です。
これまでの関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-indonesia (11/12 インドネシア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-estonia-norway (11/11 エストニア、ノルウェー)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-latvia (9/9 ラトビア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-australia (9/2 オーストラリア、ニュージーランド)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-brazil (8/12 ブラジル)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-taiwan (8/8 台湾)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-dominican-republic (7/29 ドミニカ共和国)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-colombia (6/24 コロンビア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-nicaragua-poland (6/23 ニカラグア、ポーランド)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-mena (6/21 中東(除イスラエル)・北アフリカ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018 (6/17 多くの国々)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-austria (6/10 オーストリア)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-lithuania-switzerland (6/3 リトアニア、スイス)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-germany (5/10 ドイツ)
http://www.google.com/doodles/fathers-day-2018-bolivia-honduras-italy-portugal-spain (3/19 ボリビア、ホンジュラス、イタリア、ポルトガル、スペイン)
次はアメリカのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはありません。

ロゴをクリックすると「George H. W. Bush」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「National Day of Mourning for President George H. W. Bush」で、「国民追悼の日」です。
第41代大統領を務め、パパブッシュとも呼ばれていたジョージ・H・W・ブッシュが2018年11月30日に死去しました。
それに伴い、12月5日はワシントン大聖堂で国葬を行い、連邦政府機関は閉鎖、ニューヨーク証券取引所と米証券取引所ナスダックも閉場しています。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】父の日
・【Wikipedia】Father's Day [英語]
・【Wikipedia】Día del Padre [スペイン語]
・【Wikipedia】タイ王国
・【Wikipedia】ラーマ9世
・【Wikipedia】Public holidays in Thailand [英語]
・【Wikipedia】ジョージ・H・W・ブッシュ
・【REUTERS】ブッシュ(父)氏死去で5日「国民追悼の日」に、NY証取休場 (2018/12/3)