Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-4
世界十数カ国のGoogleがこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「女子ワールドカップ 2019」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「女子ワールドカップ 2019 - Day 4」です。
2018年の男子大会のように、世界各国のアーティストがサッカーをテーマにして描いた作品を提示し、まとめてGIFアニメーションにしてあります。
今回は以下のアーティストが制作しています。
アルゼンチン – Xoana Herrera
カメルーン – Reine Dibussi
カナダ – Jenn Liv
日本 – Ayumi Takahashi
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

今大会のDoodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-1 (6/7)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-2 (6/8)
http://www.google.com/doodles/2019-womens-world-cup-day-3 (6/9)
次はポルトガルのGoogleのロゴ画像がGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
https://www.google.com/doodles/portugal-day-2019

ロゴをクリックすると「Dia de Portugal」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Feliz dia de Portugal」で、ポルトガルの日です。
ポルトガルのナショナルデーはポルトガル史上最大の詩人、ルイス・デ・カモンイスの命日(1580年6月10日死去)に由来しており、同国の祝祭日の一つです。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

昨年のロゴは以下のページから。
・本日のGoogle(2018/6/10)
関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/portugal-national-day-2018
http://www.google.com/doodles/portugal-national-day-2017
http://www.google.com/doodles/portugal-national-day-2016
http://www.google.com/doodles/portugal-national-day-2015
http://www.google.com/doodles/portugal-national-day-2013
http://www.google.com/doodles/portugal-national-day-2006
次はエジプトのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/ahmed-khaled-tawfiks-57th-birthday
中東(除 イスラエル)、北アフリカのGoogleもこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Ahmed Khaled Tawfik」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Ahmed Khaled Tawfik's 57th Birthday」で、 Ahmed Khaled Tawfik 生誕57年です。
日本語の情報は皆無のため、名前のカタカナ表記がよく分かりません。「アハマド・ハーリド・タウフィーク」でしょうか。
エジプトの作家、医師で、10歳の時からストーリーを書き始め、全部で500冊以上の本を書きました。
アラビア語圏初のホラーとSFを書く現代的作家で、医療スリラーのジャンルを探求した最初の作家です。
生誕57年とここで取り上げられるには若いですが、2018年4月2日に55歳で死去しました。
不整脈の治療のため、カテーテルアブレーション手術を受けましたが、手術から目覚めて数時間後に心室細動による心停止で死去しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】FIFA女子ワールドカップ
・【Wikipedia】2019 FIFA女子ワールドカップ
・【Wikipedia】ポルトガル
・【Wikipedia】ルイス・デ・カモンイス
・【Wikipedia】Ahmed Khaled Tawfik [英語]