Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/celebrating-jacques-brel
ヨーロッパ十数カ国、イスラエル、ベトナムのGoogleがこのロゴに変わっています。

ロゴをクリックすると「Jacques Brel」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「91e geboortedag van Jacques Brel」で、ジャック・ブレル生誕91年になりますが、これは間違いで、ジャック・ブレルへの賞賛です。
英語表記になっている国(イスラエルやベトナム)のGoogleはタイトルが「Celebrating Jacques Brel」となっていますが、他言語表記の国々の一部は生誕91年を表す表記になっています。
ただ、フランスのGoogleは「Jacques Brel est à l'honneur !」、ドイツのGoogleは「Zu Ehren von Jacques Brel」になっており、英語で言う「Celebrating 〜」のニュアンスになっています。
ジャック・ブレルはベルギー生まれのシャンソン歌手、作詞・作曲家、俳優、映画監督で、フランスで活動して成功しました。
生年月日は1929年4月8日で、今日が誕生日ではありません。
1966年、ステージ活動からの引退を表明し、さよなら公演のツアーを行っていましたが、同年11月15日、彼の生まれ故郷のブリュッセルにある Palais des Beaux-Arts でさよなら公演を実施したことが今日のロゴの提示理由です。
若くして亡くなっており、ガンのため、1978年10月9日に49歳で死去しました。
ロゴデザインはフランスのトゥールーズを拠点に活動するゲストアーティスト Antoine Maillard が制作しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・【Wikipedia】ジャック・ブレル
・【Wikipedia】Jacques Brel [英語]
・【Wikipedia】Jacques Brel [フランス語]