カンボジアのGoogleのロゴ画像がGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/cambodia-independence-day-2020
ロゴをクリックすると
「Cambodia Independence Day」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Cambodia Independence Day 2020」で、独立記念日です。
1953年11月9日にフランスから独立し、カンボジアの祝祭日の一つです。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

関連Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/cambodia-independence-day-2018http://www.google.com/doodles/cambodia-independence-day-2017http://www.google.com/doodles/cambodia-independence-day-2015次は
イギリスのGoogleのロゴ画像がGIFアニメーションに変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/sir-giles-gilbert-scotts-140th-birthday
ロゴをクリックすると
「Giles Gilbert Scott」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Sir Giles Gilbert Scott's 140th Birthday」で、ジャイルズ・ギルバート・スコット生誕140年です。
イングランドの建築家です。
ケンブリッジ大学図書館、オクスフォード大学のレディ・マーガレット・ホール、バタシー発電所、リバプール大聖堂など、多数の著名な建築物の設計を手がけました。
イギリスにある特徴的な赤い電話ボックスも彼が手がけ、今日のロゴデザインのモチーフになっています。
一族が建築家で、祖父、父、叔父、兄弟、息子が建築家です。
実績が評価され、1944年にメリット勲章が授与されました。
これはイギリスで最も名誉のある勲章で、定数24名と限られています。(外国人への授与は定数にカウントせず)
ロゴデザインはイギリスを拠点に活動するゲストアーティスト Jing Zhang が制作しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

次は
カナダのGoogleのロゴ画像が変わっています。
Doodleページはこちらから。
http://www.google.com/doodles/marie-dresslers-152nd-birthday
ロゴをクリックすると
「Marie Dressler」に関する検索ページに飛びます。
ロゴ画像のタイトルは「Marie Dressler's 152nd Birthday」で、マリー・ドレスラー生誕152年です。
カナダ系アメリカ人の女優、コメディアン、歌手です。
1868年生まれで、1886年から活動を始めましたが、あまり売れませんでした。
1930年の映画『アンナ・クリスティ』(グレタ・ガルボ主演)での演技が評価され、同年の『惨劇の波止場』では第4回アカデミー賞の主演女優賞を受賞し、60歳を過ぎてからブレイクしました。
その後も高い人気を博しましたが、ガンに罹り、1934年7月28日に65歳で死去しました。
検索結果画面左上のロゴ画像も載せておきます。

■関連リンク
・
【Wikipedia】カンボジア・
【Wikipedia】Independence Day of Cambodia [英語]
・
【Wikipedia】Giles Gilbert Scott [英語]
・
【Wikipedia】Red telephone box [英語]
・
【Wikipedia】メリット勲章・
【Wikipedia】マリー・ドレスラー・
【Wikipedia】Marie Dressler [英語]
posted by fullmoon-pon at 18:48
| 東京 ☀
|
Comment(0)
|
Google
|

|

|