天気は曇。ごく一部に青空が見えたりしますが。雲の部分が圧倒的に多いです。
この日のプログラムは以下のリンクから。
2013年航空自衛隊入間基地航空祭プログラム [PDF]
入場者数は32万人。昨年は22万と多い方でしたが、それを遙かに上回る最高記録です。ドラマの影響もあるようです。
●CH-47J飛行
昨年に続き、男性DJのナレーション(笑)。お客さんの一部も右手を挙げて「チヌーク」と言ってました(笑)。果たして来年もあるのだろうか?

この写真ではよく分かりませんが、NHKのドラマ『あまちゃん』の有名な台詞「じぇじぇじぇ」の顔文字「('jjj')/」が吊り下げた箱に印刷してあります。
●ブルーインパルス飛行
ネットの情報によるとブルーインパルスのT-4が2機、バードストライクで修理中だそうで、この日は5機しか使えません。
そのため3機+ソロ2機という変則的な編成でアクロバット飛行を行いました。



不幸は続くもので、終盤になり空域内に県の防災ヘリコプターが入ってきたため、ショーは中断。そのまま再開することなく打ち切りになりました。
昨年はバードストライクで機体のノーズ付近がへこんでショーが打ち切りになってしまいました。
●F-15J、F-2飛行
今回はブルーインパルス終了後の飛行で、アフターバーナーを使った離陸は迫力がありました。

これらの機は着陸することなく、そのまま自基地に帰りました。
航空祭は15時終了ですが、遅い時刻になってもお客さんが捌けず、大変な状況でした。
これは稲荷山公園駅の踏切に向かっての写真。(16:00時点)

■関連記事
・航空自衛隊航空祭@入間基地 (2012/11/03) (2012年11月07日)
■関連リンク
・【産経新聞】ブルー、32万人を魅了 入間航空祭
・【AFPBB】息ぴったり!ブルーインパルスの妙技、入間航空祭
・【毎日新聞】入間航空祭:にぎわう 過去最多の32万人 /埼玉
・【朝日新聞】航空機ファン、曲芸飛行に歓声 埼玉・入間基地/埼玉
・【おたくま経済新聞】【宙にあこがれて】第39回 コミケを超えた!? 入間航空祭
http://www.youtube.com/watch?v=G0agPVL9n8Q
続きを読む